番組の合間に入ったCMを観てたら商品の予約が開始されたので紹介したい♪
もちろんペルソナ4も♪
動画を観て思わず声を出してしまった・・・。
すごい!
PC盤ですが、私はプレイが楽しみでたまらない。
コンセプトアートも公開されているようなので興味を持たれた方は検索してみてください。
ゲーム『バイオハザード オペレーションラクーンシティ』のCGムービー。
なんというか、普通に観れてしまいます・・・。
最近のムービーは、キャラを観るとCGとわかるのですが背景なんかは違和感ないです。
この技術の時代にCGを学びたかった・・・。
とうとう発売日を迎えました。
わたしはAmazonで注文していたので配達されてきましたが店頭受け取りの人たちは長蛇の列で一時間・二時間ならんでいたようです。
早速起動してみたがいきなりアップデートを行なう事になっておりインストール。
問題なく完了、メニュー画面が表示。
Twitterやニコ動などのアプリがインストールでき一応インストール。
PSStoreにログインし体験版をまずインストール。
体験版はあっさり終わる感じのため堪能できなかったのでゲームを購入。
プレイしての感想は、モンハンに飽きてきている人にはいい具合のゲームですね。
鎧も無駄に派手ですし新鮮な気持ちでプレイできるゲームかと思います。
もう一つ気になるタイトルは
天誅を思いです一品。
ダウンロードで購入してもいいかな
とにかく、今後のゲーム開発に期待大です。
やっとAmazonで予約可能になったらメールが来るように登録できるようになったのでリンクしておきます。
10月15日から予約を受け付け
12月17日発売
wi-fiのみ
無線LANのみ対応のモデルが2万4980円
3G/wi-fi
3Gと無線LAN両対応のモデルが2万9980円
私は、通信料が高いようなのでWi-Fiのみを登録しました。
ソフトは「ペルソナ4」「ロードオブアポカリプス」はかならず買いますね♪
■通信を利用する場合———————————————————————-
PS Vitaから3Gデータ通信を利用するには、NTTドコモへ事前に料金を支払い、毎月定額で利用できるプリペイドプランを契約する。支払い方法はクレジットカード、または携帯電話料金と一括の「ドコモケータイ支払い」。
プランは2種類。1つは料金980円で、30日間に合計20時間、下り最大128kbps、上り最大64kbpsのデータ通信が利用できる「プリペイドデータプラン20h」。
もう1つは料金4980円で180日間に103時間通信できる「プリペイドデータプラン100h」。こちらも通信速度は下り最大128kbps、上り最大64kbpsだが、3時間分だけは受信時最大14Mbps、送信時最大5.7Mbpsの「FOMAハイスピード」が使える。
プランの更新は利用期間内か、その後14日間の猶予期間内に専用Webサイトにアクセスして手続きする。Webブラウザ利用時、未成年に「有害」と判断したWebサイトを閲覧させないようにするフィルタリングサービスを標準設定している。
このほかPS Vitaを高速、定額通信で利用したい場合は、すでに提供中の「定額データプラン」を新規で申し込める。
——————————————————————————————————