6月 03 2011

Dark Souls の国内発売日が9月15日に決定!

発表に伴い、最新トレーラーが公開された。

こんなに巨大な敵と戦うのか・・・、勝てるのか?
なんて思うほど強そうです。

PS3ソフト : DARK SOULS (ダークソウル)

数量限定で序盤の攻略に役に立つ特製マップと、BGMを全曲収録したオリジナルサウンドトラックCDが付いてくるそうです。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ にほんブログ村 動画紹介ブログ ゲーム動画へ

6月 03 2011

国産ゲームエンジン「千鳥」のNGP対応を発表。

Posted by dos in CG, ゲーム, デジタル関係

いまさらですがNGP(Next Generation Portable)はPSPの後継機です。
そのNGPのエンジンに「千鳥」を対応することが正式に発表された。

NGPのスペック記事 → http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110303023/
ちなみにiOSならびにAndoroidにも対応を発表。

その「千鳥」のデモリールを紹介します。

最大の特徴は,PC/PlayStation 3/Xbox 360/Wii/PSP/PlayStasion 2の六つのプラットフォームに対応しており、基本となる描画やユーザーインタフェースといった部分は,全プラットフォームとも共通のソースコードを使って開発できる。
HD機専用ではあるが3Dシェーディング(髪の毛)やポストエフェクトが利用でき、さらに雨などによる路面の変化や降雪なども、表現できる。
開発コストも低く抑えられるようです。

「千鳥」エンジンの特徴 → http://chidoriengine.com/?page_id=17
グラフィックのクオリティーを維持できるのはこういった開発会社があればこそなのでがんばっていただけたらと思います。

■他のエンジン
・「Unreal Engine 3」の記事 → http://dosiphone.com/iphone/2011/04/16/002-4/
・「CryEngine 3」の記事 → http://dosiphone.com/iphone/2011/04/16/001-16/

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ にほんブログ村 動画紹介ブログへ

6月 03 2011

「L.A.ノワール」の、PS3版と360版との比較をしている動画

Posted by dos in iphone

以前の記事”[L.A.ノワール ]をプレイしてみました。”
で紹介しましたが今回はPS3版と360版との比較動画を紹介します。

↓比較内容の記事が書かれたサイトを載せておきますので興味のある方はどうぞ。
http://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-1832.html

SSAOの違いがあるらしいですが見た感じ違いがよく解りませんでした。
ちなみに、SSAOとは↓

■SSAO(Screen Space Ambient Occlusion)
見ているビューの環境光が届かない部分を暗くする。
(描画範囲内で影が回りこむところに影をつける技法と解釈したがいいかな?)

↓SSAOについてパッとみてわかりやすかったサイトを載せときます。
http://d.hatena.ne.jp/shuichi_h/20100318

PS3とXBox360とでは画像の解像度が違う分好みもあると思います。
ただ360でプレイしましたが不満のないゲームだとおもいます。

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム情報へ にほんブログ村 動画紹介ブログ ゲーム動画へ