カテゴリー/ライフスタイル
*****************************************
2009/11/19 — Ver 1.0
2009/12/17 — Ver 1.1
—-Japanese—–
メモ帳アプリですが、シンプルな構成で尚かつ片手でも使いやすくなっております。 さらに閲覧中にシェイクするとテーブルビューに切り替わり常に最新のメモが先頭に来るようになっております。 そして親指で画面の下部を左から右、右から左へとスライドさせるとペラペラと本のページをめくっているような感覚に出会うことでしょう。
- 主な機能 – ( Ver 1.0 )
***********************************************************************
Ver 1.1 修正・追加内容
1.メニューアイコンの反応をダブルタップに変更
2.親指でのページ送り・戻りの反応範囲を拡大
3.ダブルタップによるリスト表示が可能
*下部中央(ページ数が表示されている箇所)をダブルタップ
4.リンク機能を追加
*下部中央(ページ数が表示されている箇所)を長押し
**********************************************************
*メニューアイコンの反応をダブルタップに変更し「送り/戻りの操作」が楽にできる様になりました。 (ページ送り・戻り時に同じメモが表示される件を解消いたしました)
*ダブルタップによるリスト表示を可能にしました。 下部中央(ページ数が表示されている箇所)をダブルタップしてリストを表示します。もちろんシェイクでのリスト表示も可能です。
*”リンク機能”の追加をしました。 下部中央(ページ数が表示されている箇所)を「長押し」して切替えて使用します
*************************************************************
サポートアドレス : support@dosiphone.com
—-English—–
It is easy to use one hand still because of a simple composition though it is a note pad application program. In addition, it changes into the table view if Sheik is done while inspecting it and the latest memo comes always to come to the head. And, if the left and the slide are done from the right and the right from the left, the lower side of the screen meets the sense to turn over the page of the book with the thumb.
- Main function- ( Ver 1.0 )
Ver 1.1 ******************************
1.Menu display by double tap (Double tap on the icon. )
2.The list display is possible according to the double tap of the part to which the number of pages is displayed.
3.Page sending by the thumb and the reaction scope of the return are expanded.
4.Add link function.
*It is a long push as for the center of the lower side (part where the number of pages is displayed)
***************************************
*The reaction of the menu icon was made to correspond to the double tap and “Operation of sending/return” became easy.
*The matter to which the same memo was displayed was canceled.*Addition of link function
********************************************************************** Support : support@dosiphone.com以上、機能と画面紹介となります。