11月 10 2011

国民の政府(民主党)への不信感が高まる!

Posted by dos in 一般

反対派の私にとっては遺憾ともしがたい出来事が起こっている。
野田内閣の政策(民主党)が国民の半数近くが反対している中、いっさい聞く耳を持たずに参加の表明をしたからだ。
しかし、被災地の支援にまわすべき予算を外交(最近なら、韓国への通貨スワップで5兆円)にまわし、挙げ句には被災地の復興を理由に増税(保険・所得税・消費税ほか・・・)を行なうというのだ、そしてTPPの十分な説明もなしに(正しい情報の開示もなしにといっても良い)国民が苦しんでいく事が理不尽すぎてたまらない。
今まで政治というものに対し無関心な自分にも怒りを感じるが、
今回の政策を強行する内閣および官僚のずる賢さが見え隠れする日本に国民の声は届かない・・・。

今後は被災地の方々農家の方々をはじめ、更なる努力をしていかなくてはならなくなった日本の未来に一抹の不安を抱き日本は大きく変わろうとしているのを感じる。

兎にも角にも、日本万歳