5月 13 2011

ゲームって、・・・すごい。と思わせる「Hawken」を紹介。

CG関連の動画はないかと探していたところ、すごいゲーム動画を見つけたので紹介します。

無名の”Adhesive Games”がロボットのFPSを開発中(2011年3月)コクピット視点でリアルな戦闘が楽しめるマルチプレイヤーFPSタイトルを発表。

[Work in Progress]

[Cockpit  GamePlay]

こんなに作り込めるのはデザイナー冥利につきます♪

ただ、修正や変更に対応するのがつらいだろうな。

しかし開発途中とはいえ、このままのグラフィック以上を保ち動作するのなら神ゲーになるのだろう・・・、期待して待っていよう。

5月 13 2011

3DSから新作BAIOHAZARDの三つのタイトル!

[バイオハザード ザ・マーセナリーズ 3D]  発売日2011年6月2日

■概要 
さまざまなキャラクターを使って制限時間内にできるだけ多くの敵を倒し、スコアを競う内容だ。Wi-Fi機能を使えば、世界中のプレイヤーとCo-opも楽しめる。

3DSソフト : BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D(バイオハザードザマーセナリーズ 3D)

[Resident Evil : Operation Raccoon City] 発売は未定です。

名前からラクーンシティーが舞台なのはわかるとして動画を見るとレオンが登場するのもわかる。
正直、これだけでも面白い気がするが果たしてどうだろうか。期待して待っていよう♪

[BAIOHAZARD REVELATIONS]

以前に紹介した ジルとクリスが主人公の話。(座礁した船を調査する話)

こちらは、新作ストーリーなので楽しみでならない♪

と、これら三本が開発されている。どれも3DSで楽しめるのが若干懸念してしまうが3DSを購入する日は近いかもしれないですね。