エースコンバットシリーズ最新作
アサルト・ホライゾンのトレーラーを紹介。
■あらすじ
舞台は、2015年 アフリカ。政府は国連に沿岸地域を脅かしてきた反政府軍と海賊の掃討に協力するよう要請した。
国連は連合軍の派遣を決定。アフリカ各地で作戦を展開する。
しかし、反政府軍の近代化された軍事力と地の利を生かしたゲリラ作戦により、戦闘は均衡化し長期化の様相をみせていた・・・。
↓最新画像ですが、かなりリアルな出来栄えで満足いくものに仕上がっているのではないでしょうか!
http://www.4gamer.net/games/120/G012074/20110527056/
過去の作品ですが楽しめますよ♪
XBox360 : エースコンバット6 解放への戦火
自転車に乗らない人も一度目を通しておくことをおすすめします。
私は、普段はバイクに乗って移動していますが、たまに自転車にも乗ります。
バイクを運転していると、よく見かけるのが歩行者と自転車の道路のナナメ横断。ごく当たり前の光景ですが、この光景に違和感を感じたことがいく度もあり、「なぜ?」と自問自答してしまう日もすくなくありません。
違和感とは、安全確認を全くしていない!脇道からの飛び出しはもちろんのこと赤信号でも平気で横断してくるのです。
こちらからすれば、クラクションを鳴らし警告をしますが素知らぬ顔で当然のように横断してきます。
他にも信号待ちの時によく見かける光景ですが、自転車が車両のスキ間を平気で通行することです。(バイクではよく見かけますが)
私も、停車しているときに、自転車が隙間を抜けようとして私のバイクをひっかいていくということがあり、呼び止めるとすごいスピードで逃げていきました。逃げるということは悪いことをしたと認めたようなもの素直に謝罪をしてほしかった・・・。
これらは犯罪行為であることを自覚してもらいたいと思い過去の事例を記事にしたいと思います。
自転車には自賠責保険のような強制保険の制度がありません。
これも問題なのですが、無いものは無いのでどうしようもありません。
■自転車の交通違反と罰則
・酔っ払い運転 → 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・夜間、無灯火で走行 → 5万円以下の罰金
・2人乗り運転 → 2万円以下の罰金又は科料
・傘を差しての片手運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・携帯電話、メールをしながらの運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・信号無視 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・並んで走る → 2万円以下の罰金又は科料
・歩行者妨害(歩行者への注意や徐行の怠り)→ 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・歩行者に衝突、逃走 → 1年以下の懲役、又は10万円以下の罰金
・一時停止違反 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・故障したまま乗る → 5万円以下の罰金
・右側通行運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・ベルをリンリン鳴らしながら歩道を走って、歩行者を退かそうとする → 2万円以下の罰金又は科料
・歩行者の横を猛スピードですり抜ける → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・徹夜や過労でフラフラになり、自転車に乗ってふらふら走る → 1年以下の懲役、又は30万円以下の罰金
・見通しのきかない交差点に徐行しないで突入 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・前の自転車を追い抜く時、左から抜く → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・ハンドサインを出さずに右折、左折、停止する → 5万円以下の罰金
・ブレーキが故障したまま走る → 5万円以下の罰金
・交差点で右側車線に入り、そのまま右折 → 2万円以下の罰金又は科料
自転車を運転するならマナーを守るしかないんです。事故をおこしてからでは遅いのです。
先日はMacBookAirを触り、本日はiPad2を触ってきました。
情報が古いと思いますが、感想を♬
印象
・なんと薄いこと!
・なんと軽いこと!
・一番懸念していたキーボード操作感に全く問題がなかったこと!
・wifiだとネットに不満がでないこと!
んっ、こんな印象だなんて!
書き出して始めて気付く…、欲しいわ。
ネットや文章閲覧ならairでなくてもよいと思えます。
欲しいわ~♬
公式サイト : FINAL FANTASY 零式
2011年夏発売予定
価格 未定
■あらすじ
物語は、東方国家群「オリエンス」に存在する4つのクリスタルをめぐり、各クリスタルを擁する4つの勢力の衝突が描かれます。この世界にある伝承を、人々は「世界に災厄が訪れた時に、“アギト”と呼ばれる救世主が現れる」と解釈し、アギトの出現が望まれています。4勢力のうちの1つで、主人公たちが属する朱雀領ルブルムでは、魔導院とよばれる組織の中で多くの訓練生たちがアギトの候補生となるべく日々鍛錬を積んでいます。
MacBook air 11インチを触ってきました。
印象は、
・コンパクトサイズ(持ち運びに丁度よいサイズ)
・11インチのディスプレイ(インターネットや文章の閲覧でも苦にならない)
・動画再生(実際HD動画を鑑賞しましたが、違和感が無かった)
*ただし、インターネットの動画サイトを鑑賞したので処理落ちなど多少ありましたがHDDの動画再生なら問題ないはず。
・光学式ドライブが無い(DVDまたはCD共有機能を使ってインストールできます。近くにあるパソコンの光学式ドライブをワイヤレスで繋いで、CDやDVDからアプリケーションをインストールできるようにしているそうです)
正直、買い換えたくなりましたよ♪
購入を考えていない方でも、一度触ってみてはいかがでしょうか。
私はもう少し時間が経ち、まだ欲しかった場合は・・・。
下記にアップルサイトの仕様が紹介されていますので興味のある方は一度調べてみると良いですよ♪