乗り物を運転していて突然の出来事に遭遇しても証拠が記憶だけだと確実性が無いため信用性が無いのではと思い始め、何か記録できるものはないかと探していて気になる商品があったので投稿しようと思います。
Kodak の、”PLAYSPORT2”
メーカーサイトを確認すればわかるのですが自転車やバイクのハンドルフレームに固定(別途購入アイテムが必要ですが・・・)して撮影できるところに興味を持ちましたね。
画像サイズ
1080P(1920×1080ピクセル)30fps
720P(1280×720ピクセル)60fps
720P(1280×720ピクセル)30fps
WVGA(848×480ピクセル)30fps
静止画5.3MP(3072x1728ピクセル)
連続撮影時間 : 約二時間 (720P 30fpsで撮影すると・・・)
動画(mp4)や静止画(jpg)のyoutubeやBlogへのUPがカンタン♪
ん~、徐々に購入意欲が湧いてきた、現物を見に行ってこよう♪ 購入しました♪近日動画をUPしますね。
「切腹」
知り合いの方から映画の情報を得て、早速鑑賞してみました。
今年の秋ごろ、市川海老蔵主演でリメイクされた映画が公開されるのですが、仲代達也・丹波哲郎・三国連太郎などの豪華出演人のオリジナルをオススメします♪
白黒映画と古い作品になりますが、邦画で面白い感じた作品の一つです。
これは、見る価値ありです。
■あらすじ
時代は江戸後期ごろ、食うに困った浪人らが名家の玄関先で腹を切りたいと申し上げると家の主が迷惑に思い金銭を与えて出て行ってもらうという出来事が増加してきたある日の出来事。
また、どこからか浪人が玄関先で腹を切らせてくれと頼みに来た。
すると家臣の一人がこう言った。
「金銭を与えたのでは江戸の噂になりまた別の浪人が来るであろう。」
「腹を切りにきたのだから腹を切らせてやればいい。」
浪人は自分の帯刀していた刀を渡された。しかし、浪人の刀は竹光であった。
それで腹を切れと迫られ、無理やり竹光で腹を十文字に切らされ自害した。それからしばらくして別の浪人が尋ねてきて玄関先で腹を切らせてくれといった・・・・。
物語はここから始まる。
新しくPCを自作したはいいが、どのくらい高機能になったのか測定したいと思っていたがすっかり忘れていた・・・。最近見かけたサイトにあったベンチマークソフトを使用することにしました。
http://www.maxon.net/ja/downloads/cinebench/cinebench-115.html
今日は確認できないがGWに測定してみようかな。
たのしみ♪
確認してみました。
GPU : 45 ~ 47
CPU : 3.0
PCの仕様は下記を参照
http://dosiphone.com/iphone/2011/03/31/001-8/
ちなみに、
CINEBENCH R11.5のスコア
と検索して結果を比較してくださいとのこと・・・。
ゲーム開発のデザインといえば、キャラモデル、背景モデル、小物モデル、メニュー(UI)デザイン、、エフェクトデザイン、モーションデザインなどあるが、エフェクトデザインの仕上がりで商品としての価値が上がるものも多々あります。
どんなにキャラや背景などの3Dモデルの質が高くてもエフェクトの質が低い場合、残念に思える場合もある。ハードによって差はあるがエフェクトは美しくあるべきだと思う。
一年前のものだが、映画でも使われているコンポジットソフトのプラグイン『Sapphire』のデモリールを参考がてらに紹介したいと思います。
http://www.genarts.com/reels/1427 ← 2010年のですがデモリール
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/genarts/sapphire/index.html ← エフェクト一覧がみれる
■対応アプリケーション
- After Effects CS3 / CS4 / CS5
- Premiere Pro CS3 / CS4 / CS5
- Autodesk Combustion 2008以降
とんでもない物がイギリスで商品化された!
”ハリーポッター”の舞台にもなっている国で商品化といえばピン!と来る人もいるだろう♪
なんと「KYMERA」(カイミラ)という名前で”魔法の杖”が発売された。↓
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/25/news114.html
杖を振ることで家電を操作できる赤外線リモコンで13通りの動作に登録が可能。
エアコンやTVなどのリモコンの動作を登録すれば、杖を振るだけでチャンネルを切り替えたりと
まさに”魔法の杖!!”
日本でもリンクスインターナショナルが総代理店契約を結び、4月28日から販売する。
実売予想価格は5980円。
さあ、あなたも魔法使いになろう!